まず入社後1週間は、シップヘルスケアグループ集合研修が行われます。
ここでは、「社会人とは」からはじまり、接遇や言葉遣い等の「ビジネスマナー」、「コンプライアンス」などについて基本的なルールや考え方を学びます。
その後各店舗に配属され、約3ヵ月間のOJT研修となりますが、先輩の薬剤師が担当してくださり、調剤の基本から服薬指導まで実務を教えていただきます。
特にこの期間中は、各社MRにお越しいただく医薬品勉強会も多く、服薬指導までの間に自信を持つ事ができます。その後も、e-ラーニング研修やフォローアップ研修・合同勉強会とさまざまな教育・研修カリキュラムが用意されています。
どの教育研修も特徴的だとは思いますが、特に入社後すぐに参加させていただいた、シップヘルスケアグループ集合研修ですね。
シップヘルスケアグループでは、私たち薬剤師の他に医療コンサルタントや医師・獣医師・看護師・栄養士等さまざまな専門家が活躍しています。
これだけ多くの方々と一緒に研修が受けられる事もグリーンファーマシーの魅力だと思います。
![]() |
![]() |
大学時代からずっと一緒の相棒です! |
---|